人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ホウジャクの仲間 マクロと望遠で撮り比べ


アオゲラを見た山頂にはアザミの花が一杯で
もう花の盛りはとっくに過ぎていたが
ホウジャクの仲間が多数吸蜜に来ていた

いつもは鳥撮り仕様からマクロレンズに替えて
昆虫を撮るのですが、ガスっていてレンズ交換が
煩わしいのでそのままで撮りました
E-5+ZD300F2.8+EC-14の鳥撮り仕様です
ホウジャクの仲間 マクロと望遠で撮り比べ_d0283373_553338.jpg
ホウジャクの仲間 マクロと望遠で撮り比べ_d0283373_555484.jpg

一方、カクトラノオの花が咲いていたころのホウジャク
E-5+ZD50F2.0+EC-20(+フラッシュ)の昆虫標準仕様です
ホウジャクの仲間 マクロと望遠で撮り比べ_d0283373_5102349.jpg
ホウジャクの仲間 マクロと望遠で撮り比べ_d0283373_5104262.jpg

解像感は若干マクロの方が良いようだが
こうやって見たら望遠セットの方も使えそうです
これはあくまで私の撮り方で比較したもので
レンズの性能比較ではありませんので、あしからず・・・

ワークディスタンスを取れるところが望遠セット
鳥撮りしながら大きめの昆虫も撮れる

とっても軽く手軽なのがマクロセット
ただ、これでは鳥(の望む画像)はまず撮れません

ということは、臨機応変に使い分けすれば良いという
初めからわかっていたようなアンサー・・・、へっへっへ~!

E-M1の液晶ビューファインダーでホウジャクの動きを見たら
ハイスピードの動画で見るような翅の動きに驚いた
これが光学ファインダーとの決定的な違いなのか
M1の連写速度が倍になったのは嬉しいのだが、複雑!!

by massie2013 | 2013-10-23 05:27 | 昆虫02:チョウ目 | Comments(0)
<< ハジロカイツブリと遊ぶ アオゲラとオオアカゲラ >>