人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初見のハイイロチョッキリだ!


エノキの枯れ木を見ていたら色んな昆虫が通過していく
この子を最初見たときは、長い口吻が見えたので
てっきりシギゾウムシの仲間かと思って調べたら
あにはからんやハイイロチョッキリらしい
体長7~9mmだが口吻部を除くとかなり小さい
初見のハイイロチョッキリだ!_d0283373_14581928.jpg
初見のハイイロチョッキリだ!_d0283373_14582657.jpg

そして、改めてシギゾウムシの仲間を見直したら
彼らの口吻はもっと細長くてスマートだな
今季はなんとしてもシギゾウムシを見てみたい

また、この枯れ枝ではタマムシをよく目撃する
初見のハイイロチョッキリだ!_d0283373_1514634.jpg

タマムシは枯れた直後のエノキなどに好んで産卵し
孵化した幼虫は材部を食べ進みながら3年ほどかけて
成長し、7~8月にかけて成虫として出現するとある
へぇ~、セミはよく7年というが、タマムシは3年か!

ここ関西も今日梅雨明け宣言が出たとのこと
梅雨入りも早かったが、明けも早かった
長いスパンで見たら、バラツキの中の現象だろうか
まあ、くれぐれも熱中症には気を付けましょうね!

by massie2013 | 2013-07-08 15:12 | 昆虫01:コウチュウ目 | Comments(0)
<< アシグロツユムシの若令幼虫 ズイムシクロバラコマユバチ >>